ホテル椿山荘東京+クルトゥルハイム聖堂・natsumeウェディング撮影記
大人気の椿山荘での撮影をお届けいたします−!
問い合わせ率ぶっちぎりでNo.1の会場様です。
場所の制約や予算等で成約率が最も低いのも事実です〜。
好みの外注カメラマンを呼んで、より素敵に撮ってもらおうという気持ちが強く湧く素敵な会場であるということだと思います。

2018.6(α9 / FE50mm F1.4ZA)
この日はお支度から撮影をスタート!

(α9 / FE12-24mm F4G)
新郎さまをお呼びしてファーストミートです!
レンズが変わっていますが、最高級のボディーを2台体制で挑むのでレンズ交換時間はゼロです。

(α9 / FE12-24mm F4G)
ロビーにて。通常のウェディングカメラマンはまず使用しないであろう超・超広角レンズで。
エントランス、階段とさくさく撮影し、椿山荘の代名詞的スポットへ。

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
ビデオの方と同時進行で撮影しましたが、ここまで1時間ほど。納品した写真はすでに190枚です。
撮影がスムーズ、そして正確、さらに楽しいとの感想を頂きます^^
挙式は別会場だったのでタクシーで移動。natsumeは常に撮り続けます。

(α9 / FE12-24mm F4G)

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
ドキュメンタリー^^
あいにくの雨模様でしたが、雨でも晴れでもお二人の大事な日。濡れるのなんて気にしません。
カメラについては気にしますが、メーカーのサポートがあるのであまり気にしません!!

(α9 / FE12-24mm F4G)
上智大学構内にあるクルトゥルハイム聖堂。2年ぶり、2度目の撮影でした。
よく会場の撮影経験を問われますが、自分の場合は初めての会場でも10度目の会場でも写真のクオリティーに差異は出ません。
また最近よく頂くご要望に「●●での撮影経験がある方はいらっしゃいますか」というのがございます。
Natsumetic Photography のフォトグラファーは natsume だけです^^
オプションとしてのセカンドフォトグラファーや、アシスタントがつくことがございますが、
メインはもちろん自分がすべて努めさせて頂いています。

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
待ち時間中に鏡に映り込むお姿を。美しいー。

(α9 / FE85mm F1.8)
ここで結婚式が挙げられるのは関係者様だけの特権だそう。
挙式本番。

(α9 / FE85mm F1.8)

(α9 / FE85mm F1.8)
気が付いた方がおられるでしょうか。
この会場では挙式中のフラッシュ撮影がNG
最適な光はプロフェッショナルに欠かせなく、ストロボは強い味方なのですがここでは利用できません。
すべて会場にある光だけを利用しています。
さらにゲスト様が撮影することも基本的にNG
ハイレベルな条件な上に、重みがあります。
椿山荘に戻りご親族紹介、おふたりとご親族で会場を周りながら撮影をして披露宴です。

(α9 / FE85mm F1.8)

(α9 / FE16-35mm F2.8GM)

(α9 / FE90mm F2.8G)

(α9 / FE90mm F2.8G)
目につくものは全て撮影。もちろんオシャレに^^
披露宴が始まります。

(α9 / FE16-35mm F2.8GM)
披露宴会場、カメリアへ向かうゲスト様たち。
とっさの思いつきでスローシャッターにして動きをつけてみました^^
考えるというよりは思いつく。直感が画を思い起こさせ、ベストな機材と技術力がそれを写真にします。

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
乾杯!!

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
公開はしておりませんが、ゲスト様やご親族様の写真もたくさん納めています。
「こんな顔して見ていてくれたんだ」と知ってウルウルされる新婦さまもいらっしゃいましたー。

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
ケーキカットのシーン。
正面からだけではなく、動線を予め確保しておふたりの背中越しからも撮影します。
多くのご友人がふたりを撮影しているシーンが大好きなのです^^(今回はその写真は割愛)

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
お色直し後の入場。そして各卓集合写真。
披露宴会場のキャプテン様と協力し迅速に回ることが出来ました。

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
素敵なサプライズもありました^^
クライマックスの花束贈呈。いつもウルウルとしてしまいます。

(α9 / FE16-35mm F2.8GM)
納品枚数は1600枚!(通常は1000枚ほど)
移動があったことや、撮影内容が多かったことで多くなりました。
通常よりも多くなったからといって納品枚数を減らすことは絶対にありません。
同一カットを除き、すべて一枚一枚編集してお届けします^^
(納品日が数日だけ遅れてしまうことはございます〜)
笑顔の絶えない素敵な1日でした。
All Photograph by natsume (Akinori Koseki)
今秋や来春の撮影の空き日程確認は下記より!
-Natsumetic Photography-
● Wedding撮影 (結婚式・披露宴・二次会・1.5次会・エンゲージメント撮影・ロケーション撮影・前撮り・etc..)
2018年8月以降のご依頼分から、撮影日3ヶ月前よりキャンセル料を頂戴します。(ご請求金額の20%)
日程確保のためだけの予約が見受けられ、
natsumeの撮影を希望して頂く方のご依頼を、一件でも多くお受けしたく、ご理解を頂ければ幸いです。

(α9 / FE85mm F1.8)
問い合わせ率ぶっちぎりでNo.1の会場様です。
場所の制約や予算等で成約率が最も低いのも事実です〜。
好みの外注カメラマンを呼んで、より素敵に撮ってもらおうという気持ちが強く湧く素敵な会場であるということだと思います。

2018.6(α9 / FE50mm F1.4ZA)
この日はお支度から撮影をスタート!

(α9 / FE12-24mm F4G)
新郎さまをお呼びしてファーストミートです!
レンズが変わっていますが、最高級のボディーを2台体制で挑むのでレンズ交換時間はゼロです。

(α9 / FE12-24mm F4G)
ロビーにて。通常のウェディングカメラマンはまず使用しないであろう超・超広角レンズで。
エントランス、階段とさくさく撮影し、椿山荘の代名詞的スポットへ。

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
ビデオの方と同時進行で撮影しましたが、ここまで1時間ほど。納品した写真はすでに190枚です。
撮影がスムーズ、そして正確、さらに楽しいとの感想を頂きます^^
挙式は別会場だったのでタクシーで移動。natsumeは常に撮り続けます。

(α9 / FE12-24mm F4G)

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
ドキュメンタリー^^
あいにくの雨模様でしたが、雨でも晴れでもお二人の大事な日。濡れるのなんて気にしません。
カメラについては気にしますが、メーカーのサポートがあるのであまり気にしません!!

(α9 / FE12-24mm F4G)
上智大学構内にあるクルトゥルハイム聖堂。2年ぶり、2度目の撮影でした。
よく会場の撮影経験を問われますが、自分の場合は初めての会場でも10度目の会場でも写真のクオリティーに差異は出ません。
また最近よく頂くご要望に「●●での撮影経験がある方はいらっしゃいますか」というのがございます。
Natsumetic Photography のフォトグラファーは natsume だけです^^
オプションとしてのセカンドフォトグラファーや、アシスタントがつくことがございますが、
メインはもちろん自分がすべて努めさせて頂いています。

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
待ち時間中に鏡に映り込むお姿を。美しいー。

(α9 / FE85mm F1.8)
ここで結婚式が挙げられるのは関係者様だけの特権だそう。
挙式本番。

(α9 / FE85mm F1.8)

(α9 / FE85mm F1.8)
気が付いた方がおられるでしょうか。
この会場では挙式中のフラッシュ撮影がNG
最適な光はプロフェッショナルに欠かせなく、ストロボは強い味方なのですがここでは利用できません。
すべて会場にある光だけを利用しています。
さらにゲスト様が撮影することも基本的にNG
ハイレベルな条件な上に、重みがあります。
椿山荘に戻りご親族紹介、おふたりとご親族で会場を周りながら撮影をして披露宴です。

(α9 / FE85mm F1.8)

(α9 / FE16-35mm F2.8GM)

(α9 / FE90mm F2.8G)

(α9 / FE90mm F2.8G)
目につくものは全て撮影。もちろんオシャレに^^
披露宴が始まります。

(α9 / FE16-35mm F2.8GM)
披露宴会場、カメリアへ向かうゲスト様たち。
とっさの思いつきでスローシャッターにして動きをつけてみました^^
考えるというよりは思いつく。直感が画を思い起こさせ、ベストな機材と技術力がそれを写真にします。

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
乾杯!!

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
公開はしておりませんが、ゲスト様やご親族様の写真もたくさん納めています。
「こんな顔して見ていてくれたんだ」と知ってウルウルされる新婦さまもいらっしゃいましたー。

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
ケーキカットのシーン。
正面からだけではなく、動線を予め確保しておふたりの背中越しからも撮影します。
多くのご友人がふたりを撮影しているシーンが大好きなのです^^(今回はその写真は割愛)

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
お色直し後の入場。そして各卓集合写真。
披露宴会場のキャプテン様と協力し迅速に回ることが出来ました。

(α9 / FE50mm F1.4ZA)
素敵なサプライズもありました^^
クライマックスの花束贈呈。いつもウルウルとしてしまいます。

(α9 / FE16-35mm F2.8GM)
納品枚数は1600枚!(通常は1000枚ほど)
移動があったことや、撮影内容が多かったことで多くなりました。
通常よりも多くなったからといって納品枚数を減らすことは絶対にありません。
同一カットを除き、すべて一枚一枚編集してお届けします^^
(納品日が数日だけ遅れてしまうことはございます〜)
笑顔の絶えない素敵な1日でした。
All Photograph by natsume (Akinori Koseki)
今秋や来春の撮影の空き日程確認は下記より!
-Natsumetic Photography-
● Wedding撮影 (結婚式・披露宴・二次会・1.5次会・エンゲージメント撮影・ロケーション撮影・前撮り・etc..)
2018年8月以降のご依頼分から、撮影日3ヶ月前よりキャンセル料を頂戴します。(ご請求金額の20%)
日程確保のためだけの予約が見受けられ、
natsumeの撮影を希望して頂く方のご依頼を、一件でも多くお受けしたく、ご理解を頂ければ幸いです。

(α9 / FE85mm F1.8)
- 関連記事
-
-
夏のヴィラデマリアージュさいたま 2018/09/21
-
ホテル椿山荘東京+クルトゥルハイム聖堂・natsumeウェディング撮影記 2018/08/21
-
都心の新緑あふれるガーデンWedding 【代々木ビレッジ】 2018/06/07
-
コメント